「つわり」について
夢源鍼灸院の對馬です^^
本日は、「つわり」についてです。
妊娠した方の8割程の方がつわりを経験すると言われています。
つわりの程度に違いはありますが、栄養摂取が難しくなる方は特に赤ちゃんへの影響も不安になることと思います。
しかし、最近の研究ではつわり症状がある方の、流産や死産のリスクが低下するという報告もあり、糖質からのエネルギー不足の時に活用されるケトン体をエネルギーに赤ちゃんが育つ仕組みがあると考えられています。
卵胞液や卵管液にはケトン体が含まれることが明らかになっており、卵胞液のケトン体濃度が高い方が、胚盤胞率が高くなった報告もあり、卵子の段階からケトン体が赤ちゃんが育つ為に必要だということがわかります。
しかし、つわりが日常生活にも支障があることもあり、身体の負担は大きくなります。
つわりが重症で妊娠悪阻となられる方もおり、病院での治療が必要な場合もあります。
身体の変化に適応しやすい方、適応しにくい方がいらっしゃいます。
鍼灸でもつわりのサポートが出来るため、一度お問い合わせ下さいね。
夢源鍼灸院では個々の体質を詳しくお伺いし、生理周期に合わせて妊活のサポートをしています。
病院との並行しながらも問題ありませんので、ぜひ一度お問い合わせくださいね。
当院では、企業様・法人様向けに福利厚生を利用した鍼灸治療などのサービス導入のご提案を行い、健康的な職場づくりを応援したいと考えています。
皆さんの中で、職場に当院のサービスを導入したい・または、勤務先でサービスに興味がありそうなどあれば是非ご紹介をお願い致します。
詳細は、下記のURLをご確認ください。
沖縄 南部(糸満) 豊見城市豊崎近くにある夢源鍼灸院は、妊娠を望む女性の身体づくり、不妊症・産前産後の不調や悩みを鍼灸治療と整体・運動療法で解決に導きます。
ご予約・お問い合わせお待ちしております。